![]() 阿品より弥山を見る。 |
歩行距離 | 6.0km (yamap data) ![]() |
所要時間 | 4時間08分 |
累積標高差 | (+) 593m (-) 593m |
コース | 駐車地点10:09 → 登山口10:19 → 弥山11:27 → 引返し地点 → 弥山12:43 → 登山口14:01 → 駐車地点14:17 |
![]() 阿品集落の奥の広場に車を停めさせてもらう。 |
![]() 舗装道を歩いて登山口へ。 |
![]() 小川沿いを歩き登山口のある駐車場に達する。 |
![]() 登山口に入る。 |
![]() 丁石 - 1丁目(1丁=109m) |
![]() 丁石 - 2丁目 |
![]() 急坂を上る。 |
![]() 丁石 - 3丁目 |
![]() ジグザグの急坂を上る。 |
![]() 丁石 - 4丁目 |
![]() 周囲の山を垣間見る。 |
![]() 丁石 - 5丁目 |
![]() 丁石 - 6丁目 |
![]() 丁石 - 7丁目 |
![]() 丁石 - 8丁目 |
![]() 丁石 - 9丁目 |
![]() 丁石 - 10丁目 |
![]() 休憩所跡と思われる石組を通過。 |
![]() ここが中腹あたり。 |
![]() 丁石 - 11丁目? |
![]() 出発した場所あたりを見る。 |
![]() 丁石 - 13丁目 |
![]() 丁石 - 14丁目 |
![]() 出発した山麓を見る |
![]() 丁石 - 15丁目 ![]() 丁石 - 17丁目 |
![]() 紅葉 |
![]() 岩稜を上る。 |
![]() 丁石 - 18丁目 |
![]() 丁石 - 19丁目 |
![]() 間もなく弥山山頂 |
![]() 弥山社・ここが山頂だと思う。 |
![]() 弥山社 |
![]() 弥山社の狛犬 |
![]() 弥山社から南東側に展望が開ける。中央は米軍岩国基地、中央の小島は姫小島。 |
![]() 弥山社にある解説・雨乞いに由来する神社であるらしい。 |
![]() 弥山社にある略図 |
![]() 弥山社から柏木山に向かう。 |
![]() すぐに赤瀧神社がある。 |
![]() さらに先に進むと・・・ |
![]() 日宛神社がある。付近はその昔、三つの村の境界だったという。 |
![]() 柏木山を目指す。 |
![]() 分岐があり抗名方向に進んでしまう(判断ミス)。 |
![]() 時間切れにより先に進むのを断念。 |
![]() 弥山社まで引き返す。 |
![]() 登山口まで下る。 |
総合登山記録 山口県の山 中国百名山 九州百名山 四国百名山 日本百名山 関東の山 南アルプス 屋久島縦走
航海記録 旅の記録 海の風景・ギャラリー 沖縄 山で見た花
Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.